学問所奉行

学問所奉行
がくもんじょぶぎょう【学問所奉行】
江戸幕府の職名。 寺社奉行次席。 昌平坂学問所を総括する役。 大名中から任ぜられた。 1862年創設, 64年廃止。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”